PRTR法※1で規制されている物質(HAP※2、POPs※3含む)のうち、原油、石油製品、石油化学用原料などに含まれているベンゼン、トルエン、キシレン、ノルマルヘキサンなど揮発性の高い物質は、貯蔵タンクへの受け入れ・払い出し時やローリー・船への製品出荷時に、一部がVOC※4として大気中に排出されてしまいます。当社グループはそれらの化学物質を揮発の少ない浮き屋根式タンクで貯蔵し、製品出荷時にVOCを回収するなど、排出の抑制に努めています。化学物質の事業所外への移動分についても、廃棄物処理法に基づいて適正に処理しています。
政令 番号 |
対象物質名 | 単位 | 合計/排出量-大気への排出 (標準単位) |
合計/排出量-公共用水域への排出 (標準単位) |
合計/排出量-土壌への排出 (標準単位) |
合計/移動量-廃棄物 (標準単位) |
合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
0 | メタノール | t | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.1 | 0.1 |
1 | 亜鉛の水溶性化合物 | t | 1.2 | 0.3 | 0.0 | 0.0 | 1.5 |
13 | アセトニトリル | t | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 1.3 | 1.3 |
20 | 2-アミノエタノール | t | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 42.4 | 42.4 |
33 | 石綿 | t | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.7 | 0.7 |
53 | エチルベンゼン | t | 8.4 | 0.0 | 0.0 | 32.3 | 40.7 |
80 | キシレン (別名ジメチルベンゼン) |
t | 13.8 | 0.0 | 0.0 | 31.5 | 45.4 |
186 | ジクロロメタン (別名塩化メチレン) |
t | 0.2 | 0.0 | 0.0 | 14.9 | 15.2 |
232 | N,N-ジメチルホルムアミド | t | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.1 | 0.1 |
238 | 水素化テルフェニル | t | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.8 | 0.8 |
240 | スチレン | t | 23.1 | 0.0 | 0.0 | 1.0 | 24.1 |
242 | セレン及びその化合物 | t | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 5.5 | 5.5 |
243 | ダイオキシン類 | mg-TEQ | 0.0 | 2.4 | 0.0 | 0.0 | 2.4 |
245 | チオ尿素 | t | 0.0 | 0.8 | 0.0 | 0.0 | 0.8 |
260 | テトラクロロイソフタロニトリル (別名クロロタロニルまたはTPN) |
t | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 44.0 | 44.0 |
262 | テトラクロロエチレン | t | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.7 | 0.7 |
296 | 1,2,4-トリメチルベンゼン | t | 3.3 | 0.0 | 0.0 | 0.2 | 3.4 |
297 | 1,3,5-トリメチルベンゼン | t | 0.3 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.3 |
300 | トルエン (別名メチルベンゼン) |
t | 91.0 | 0.0 | 0.0 | 120.6 | 211.6 |
302 | ナフタレン | t | 0.1 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.1 |
308 | ニッケル | t | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.4 | 0.4 |
321 | バナジウム化合物 | t | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 2.4 | 2.4 |
349 | フェノール | t | 0.2 | 0.0 | 0.0 | 2.5 | 2.7 |
389 | ヘキサデシルトリメチルアンモニウム=クロリド | t | 0.0 | 23.2 | 0.0 | 0.0 | 23.2 |
392 | ノルマル-ヘキサン | t | 194.3 | 0.0 | 0.0 | 7.8 | 202.1 |
400 | ベンゼン | t | 22.8 | 0.0 | 0.0 | 0.1 | 22.9 |
407 | ポリ(オキシエチレン)=アルキルエーテル※1 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.1 | 0.1 | |
412 | マンガン及びその化合物 | t | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 10.6 | 10.6 |
438 | メチルナフタレン | t | 0.8 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.8 |
453 | モリブデン及びその化合物 | t | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 2.0 | 2.0 |