Collaboration with Partners パートナーとの協働

産油国との交流・対話

産油国との交流・対話

当社は、中東をはじめとする産油国と強固な信頼関係を築くため、駐在事務所を設け、交流・対話を進めています。さらに近年は、資本参加による共同事業を行うなど、産油国との信頼関係を強化しています。
JCCP(一般財団法人 JCCP国際石油・ガス協力機関)の支援を受けて産油国に専門家を派遣するとともに、日本国内に幹部候補生や技術者を受け入れることで、産油国の人材育成・技術支援に協力しています。2020年度は新型コロナウイルス感染症の影響により、産油国からの受入研修は見送り、代替としてアラブ首長国連邦、カタール、ベトナムなどの研修生に対してリモート研修を実施しました。また、JCCPが実施する産油国での産業基盤整備共同事業(2020年度)にも参加しています。
このような活動を通じて、各産油国の国営石油会社とは原油調達においてさらなる協働を推進し、マーケットの動きに対して製油所のパフォーマンスが最適となる原油を機動的かつ柔軟に選択、調達し輸送しています。

写真
受入研修の実績(2019年度) アラブ首長国連邦、カタール、オマーン、ベトナムなどから61名の研修生を受け入れ
出光興産, 株式会社ディ・エフ・エフ

産油国オマーンからのインターン生を受け入れ

JCCP国際石油・ガス協力機関の支援を受け2019年7月1日から6週間、オマーンのスルタンカブース大学工学部で将来同国の国営石油会社に就職を希望しているインターン生4名を生産技術センターで受け入れ、関係各部の協力のもと研修を行いました。研修では当社の概要や化学工学の基礎、蒸留モデルシミュレーションといった座学に、千葉事業所や次世代技術研究所、京葉シーバースなどでの実地学習も取り入れながら、石油精製・石油化学全般に対する理解を深めてもらいました。また、週末には幕張ビーチ花火フェスタを浴衣で見物したり、鎌倉を散策して日本文化や豊かな自然を満喫したりと、多くの当社社員と交流しながら有意義な時を過ごしました。これからも人と人のつながりを大切にし、産油国とのさらなる関係強化に努めていきます。

写真
出光興産, 株式会社ディ・エフ・エフ