新型コロナウイルスワクチンの職域接種を2021年7月から開始しました。本社大手町ビル、北海道製油所、千葉事業所、愛知製油所(現:愛知事業所)において、希望する社員、関係会社社員、派遣社員、協力会社の従業員など、約9,000名にワクチン接種を行いました。従業員が安心して働ける職場環境に向け、本社各部室、各事業所が協力するとともに、接種の際は医療職および多くの社内ボランティアが協力し、ワクチン接種を進めました。
2021年8月1日、北海道製油所の食堂で提供する“ヘルシーメニュー”が、国が推進する「健康な食事・食環境(スマートミール)※」の2つ星認証を取得しました。これまで全国289カ所の事業所の食堂メニューがスマートミールの認証を受けており、当所は石油元売で初の取得です。当所は、「所員の健康が経営の基盤」という健康経営の考えの下、健康的な食事と運動、卒煙の三本柱で進める「北製スマートライフ・キャンペーン」をはじめとした、気軽に参加し、効果が表れる健康増進活動を行っており、所員の健康率も徐々に高まっています。活動の一環として提供している“ヘルシーメニュー”は、カロリーを630kcal未満に抑えつつ、栄養バランスが取れた食事で、食べ応えがあるように野菜を盛り込むなど工夫を凝らした取り組みが、認証の際に高く評価されました。