緊急事態宣言下で、学校・保育園の休校・休園や介護などの家族事由がある従業員が、やむを得ず所定勤務時間分を割り込む場合の賃金控除を免除しました。また育休...
当社グループにおけるコンプライアンスとは、「法令遵守」「社内規程・契約の遵守」はもちろんのこと、法令には違反しない場合でも、倫理的、社会的に許されない...
当社は、環境エネルギー(株)と、当社千葉事業所における廃プラスチックリサイクル事業の実証検討に合意しました。本実証は、環境エネルギー社の廃プラスチック...
2021年5月11日、海上輸送の安全推進と当社グループ各社の連携強化を目的に、旭タンカー(株)や上野トランステック(株)をはじめとする計10社...
2019年9月20日、千葉事業所は姉崎消防署と合同で総合防災訓練を行いました。地震によってナフサタンク浮き屋根部から火災が発生したという状況を...
当社は、2022年6月7日に経団連会長、日商会頭、連合会長および関係大臣(内閣府、経産省、厚労省、農水省、国交省)をメンバーとする「未来を拓く...
2019年に障がい者の雇用創出とやりがい向上を目的に徳山事業所でいちご農園を開所しました。いちご農園は約150m2のビニールハウスで、当事業所...
愛知製油所(現:愛知事業所)は2019年7月21日、知多市内の親子を対象に所内のグリーンベルトで自然観察や昆虫採集をする「グリーンベルト体験会」を開催...
安全環境本部事務局の安全環境・品質保証部は、キーパーソンを対象に、社内規程に基づく役割と安全環境管理の基本を教育するための基礎研修や、安全環境管理能力...